
今の時代、どの職種であれパソコンはほぼ必須の仕事ツールではないでしょうか?
一方でパソコンはW数の大きな充電器でないと充電ができないものが多いため、充電器かさばる問題が起こりがちですよね。
わたしも入社してから今までパソコンに付属していた充電器を使っていましたが荷物は増えるし、ケーブルをまとめるのも面倒だしどうにかしたい!と思っていました。
同じような悩みを抱えている方も、今回ご紹介するAnkerの充電器でその悩みも解決できると思います。
Anker NanoⅡ(65W)

Anker NanoⅡのサイズは44×42×36(mm)、重さは112gです。
ポートはType-Cが1つで最大65Wの出力が可能です。最大出力は65Wですが、スマホやタブレットを接続したときはW数を調整して充電してくれるのでこれ一つでスマホからパソコンまで充電することができます。
他社製品と比較してみると、Macbookの充電器(61W)が73×73×27(mm)、204g、わたしが持っていたWindowsの充電器(65W)は200×60×60(mm)、292gなので、Ankerの充電器がいかに小型かがわかります。
感想
2ヶ月ほど使ってみましたが、全く問題ありません。
かばんの中身も少なくできたので、とても満足しています。
営業職の方や出張が多い方、カフェなどで作業することが多い方など、外出先でパソコンを充電する機会のある方はぜひ使ってみてください。
created by Rinker
¥5,338
(2022/05/29 17:37:18時点 楽天市場調べ-詳細)